人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たいしたことではないけれど、ちょっぴり楽しい毎日をつづります


by home-maker
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

娘のおかげ

娘のおかげ_c0093180_5541143.jpg

「パンのテキスト」という本のレシピで「トマトブレッド」を作りました
トマトの水煮缶を使ってパン生地をつくるもので、バジルも入っていてこねているときから食欲をそそるいいにおいがしていました
チーズとの相性がいいと書いてあったので、お昼にピザトーストにして食べようかな

昨日はとっても寒かったですね
朝はそれほどでもなかったのにだんだん寒くなっていったという感じで・・・・
寒くなればなるほど出不精になる私
今年に入ってからどうも動きが鈍くなってます
ますます体重増加に拍車が・・・・・
早く暖かい春が来ないかなぁ

昨日の新聞の育児についての大日向雅美先生(すくすく子育てとかに出演されていた物腰のやわらかい先生だと思うのですが)が育児の不安と向き合う5つのポイントを書かれていました

1、育児に不安を覚えるのは、それだけ熱心に子供のことを考えている証拠なので、胸を張って悩むこと
2、完璧な育児を目指さないこと
3、子供の育つ力を信じること
子供は親とは別の人格で親の思い通りには育たない
4、周囲に上手に甘えること
5、異質なものに寛容になること
同じ考えや価値観を持った人との付き合いは心安らぐが、自分と異なる考えや生き方にも心を広く持った子供に育てるためには、親自身もさまざまな人との出会いを楽しむことが大切

私が強く印象に残ったのは3と5番です
ついついこちらが思ったような反応がなかったりすると、がっかりしたりついつい「もう!」となってしまったり・・・・
でも、違う反応をしてくれるからおもしろいこともあったりするんですよね
自分の子供であって一人の人間、客観的にみてあげる目も親として大切なのかなぁ

5番はなかなか難しいなと私は思ったのですが、いろいろな方と出会ってその方々の考えを知るということも子育ての視野を広くすることなんですよね
でも影響を受けすぎないように自分なりの考えを持っておくこともこれまた大切になるのかなぁ

昔から友達づくりが下手な私は娘のおかげで親となって幾分上手にできるようになったかな
いろいろな方に出会うチャンスが広がったのは娘のおかげだね
by home-maker | 2007-01-22 06:31 | bread